神社と寺とチャリと犬

中高年になり 神社仏閣巡りを始めました 時には チャリで行ったり 愛犬と一緒に行ったりもしています

宮地嶽神社(福津市)② 奥の宮八社巡り

2024年3月10日 宮地嶽神社を参拝した際、奥の宮八社巡りをしました。

宮地嶽神社の本堂の先に、八社の神様が祀られている 奥の宮があります。

f:id:shiroi-azuki:20240320190655j:image

鳥居をくぐりながら坂道をのぼっていきます

f:id:shiroi-azuki:20240320190851j:image

f:id:shiroi-azuki:20240320190916j:image

f:id:shiroi-azuki:20240320190946j:image

一番社 七福神社: 恵比寿、大黒天、毘沙門天、弁財天、福禄寿、寿老人、布袋からなる七福神が祀られ、様々な御利益をいただけます

f:id:shiroi-azuki:20240320191431j:image

f:id:shiroi-azuki:20240320191506j:image

御朱印です

f:id:shiroi-azuki:20240320191651j:image

二番社 稲荷神社: 稲荷神が祀られ、五穀豊穣、腕前上達、商売繁昌などの御利益があります

f:id:shiroi-azuki:20240320192031j:image

f:id:shiroi-azuki:20240320192117j:image

御朱印です

f:id:shiroi-azuki:20240320192144j:image

三番社 不動神社: 宮地嶽古墳の石室が神社になっており、不動明王が祀られ、災いや厄を除いてくれます

f:id:shiroi-azuki:20240320192545j:image

f:id:shiroi-azuki:20240320192616j:image

御朱印です

f:id:shiroi-azuki:20240320192706j:image

四番社 万地蔵尊: 子供たちの守り神が祀られ、こちらのお地蔵様は 万地蔵と呼ばれ子供の願い事は何でも聞いてくれるそうです

f:id:shiroi-azuki:20240323140633j:image

御朱印です

f:id:shiroi-azuki:20240323140656j:image

五番社 恋の宮: 淡島神社濡髪大明神が祀られ、共に女性の心身内外をお守りする神様で、女性特有の体の病や恋愛にご利益があるとされています

f:id:shiroi-azuki:20240323141333j:image

御朱印です

f:id:shiroi-azuki:20240323141408j:image

六番社 三宝荒神: 竈門(台所)の神様が祀られ、火の神様(竈門)、食べ物を司さどる神様(台所)とされています

f:id:shiroi-azuki:20240323142121j:image

御朱印です

f:id:shiroi-azuki:20240323142220j:image

七番社 水神社: 古くから今日に至るまで水が枯れず湧き続けている 龍神様が祀られ、水のように涌き出る生とパワーがいただけるとされています
f:id:shiroi-azuki:20240323142700j:image

f:id:shiroi-azuki:20240323142731j:image

御朱印です

f:id:shiroi-azuki:20240323142800j:image

八番社 薬師神社: 薬の神様が祀られ、あらゆる難病から救っていただけるとされています

f:id:shiroi-azuki:20240323142953j:image

御朱印です

f:id:shiroi-azuki:20240323143041j:image

大願成就の御朱印をいただきました

f:id:shiroi-azuki:20240323143423j:image

奥の宮八社は「一社一社をお参りすれば大願がかなう」という信仰があり、昔から多くの人が訪れているそうです。奥の宮八社を全て参拝し八社の御朱印をいただくと「大願成就」の御朱印を無料でいただくことができます。

奥の宮は神秘的な雰囲気に包まれおり、そのなかで八社巡りをすることができて、とても良かったです。