神社と寺とチャリと犬

中高年になり 神社仏閣巡りを始めました 時には チャリで行ったり 愛犬と一緒に行ったりもしています

渋江白髭神社(葛飾区)

2024年4月8日 東京都葛飾東四つ木にある「渋江白髭神社」に行ってきました。

主祭神は、猿田彦命(サルタヒコノミコト)。天孫降臨の際に 邇邇芸命(ニニギノミコト)を道案内した神様です。

鳥居

f:id:shiroi-azuki:20240413182613j:image

参道

f:id:shiroi-azuki:20240413182639j:image

拝殿

f:id:shiroi-azuki:20240413182703j:image

御朱印をいただきました

f:id:shiroi-azuki:20240414201250j:image

境内社: 稲荷社・皇産霊神社・大鳥神社

f:id:shiroi-azuki:20240413183134j:image

さだまさし」さんの「木根川橋」という歌を思い出しながら神社の周囲を散策しました

木根川橋から

f:id:shiroi-azuki:20240413184752j:image

水道路(スイドウミチ)抜けた

f:id:shiroi-azuki:20240413184823j:image

白髭神社の···

f:id:shiroi-azuki:20240413184933j:image

先生、あの頃よくのりちゃんと銭湯行ってね···

f:id:shiroi-azuki:20240413185038j:image

木下川薬師(キネガワヤクシ)の

f:id:shiroi-azuki:20240413185124j:image

植木市の日には···

f:id:shiroi-azuki:20240413185203j:image

あの頃チャリンコ転がして行った···

f:id:shiroi-azuki:20240413185258j:image

荒川土手の忘れちゃいけない 毎度毎度の草野球

f:id:shiroi-azuki:20240413185414j:image

水道路は、上水道に供される浄水の輸送管を埋設した土地の上に設けられた道路のことです。散策中に偶然、銭湯を発見したことと、植木市開催の日に訪れることができたことはラッキーでした。木下川薬師の植木市は、毎年4月8日と9日に お釈迦様の誕生日(4月8日)を祝い開催されているそうです。

さだまさし」さんが中学時代この地で過ごしていたと思うと感慨深いものがありました。

渋江白髭神社主祭神のほかに、大己貴命(オオナムチノミコト· 出雲大社の神様で大国主命とも呼ばれます)と、建御名方命(タケミナカタノミコト·諏訪大社の神様で大国主命御子神)が祀られています。

江戸時代、渋江白髭神社は「客人大権現(マロウドダイゴンゲン)」と呼ばれ、諸人敬愛・技芸上達・商売繁昌などに厚い崇敬を集め江戸市中から多くの参詣者が訪れていたそうで、吉原遊郭などからの信仰も厚かったといわれているそうです。