神社と寺とチャリと犬

中高年になり 神社仏閣巡りを始めました 時には チャリで行ったり 愛犬と一緒に行ったりもしています

三嶋大社(三島市)

2023年6月18日 静岡県三島市大宮町にある「三嶋大社」に行ってきました。

御祭神は、三嶋大明神と称される以下の2柱が祀られています。

神産みにおいて イザナギイザナミの間に生まれた神で、瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)の妻 木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)の父である「大山祇命(オオヤマツミノミコト)」

大国主神の子で 恵比寿様ともいわれる「事代主神(コトシロヌシノカミ)」

事代主神は 国譲りの際 美保で青柴垣に引き籠った後に伊豆の三宅島で 三嶋明神となり 三嶋大社に鎮座したとされる伝承があります)

鳥居

f:id:shiroi-azuki:20230629201354j:image

参道

f:id:shiroi-azuki:20230629201513j:image

総門

f:id:shiroi-azuki:20230629201554j:image

参道

f:id:shiroi-azuki:20230629201628j:image

神門

f:id:shiroi-azuki:20230629201711j:image

拝殿

f:id:shiroi-azuki:20230629201821j:image

御朱印をいただきました

f:id:shiroi-azuki:20230629201847j:image

境内社 見目神社: 三嶋大明神の后神6柱が祀られています

f:id:shiroi-azuki:20230629203722j:image

境内社 若宮神社: 三嶋大明神御子神応神天皇·神功皇后が祀られています 

f:id:shiroi-azuki:20230629203948j:image

神池: 源頼朝がこの池で 放生会(殺生を戒めるために捕獲した生き物を放つ仏教由来の儀式)を行ったといわれています

f:id:shiroi-azuki:20230701194327j:image

境内社 厳島神社: 北条政子の勧請と伝わる神池に浮かぶ神社で、水の神(女神)市杵嶋姫命(イチキシマヒメノミコト)が祀られています

f:id:shiroi-azuki:20230701193234j:image

金木犀: 国の天然記念物に指定されており、国内で最も古くて大きい金木犀といわれている 三嶋大社の御神木です

f:id:shiroi-azuki:20230629204408j:image

神鹿園: ここの鹿は大正時代に奈良県春日大社から 神様の使いとして贈られたものだそうです

f:id:shiroi-azuki:20230629204207j:image

三嶋大社は、伊豆国の一宮で神社名(三嶋)は地名の由来になっています。

また、伊豆山神社箱根神社とともに、平治の乱平清盛に破れ伊豆国流罪となった 源頼朝が深く信仰したといわれ、源氏再興を祈願するため 三嶋大社に百日間の日参をしたといわれています。